こんばんは!
朝も早よからハンドレッドアイランドへ向かったチェルです⭐️
目次
ハンドレッドアイランドって?
ハンドレッドアイランドは、フィリピンの首都マニラから北に250kmのパンガシナン州のアラミノス市バランガアイにある国立公園。
マニラヤバグオからおよそ5時間で着くらしい。
123個の小さな島の集まりで構成されているのでハンドレッドアイランドと呼ばれる。
島は主にサンゴ礁の石灰岩から構成されている。
島ではバナナボートやアイランドホッピング、シュノーケリングやジップラインなど様々なアクティビティーができる。
とにかく海が綺麗。
小さな島がゴロゴロ点在してちょっと松島みたいな風景。
朝5:30チャーターバスで出発!

まずはコンビニで必要な物資を調達。




とりあえず海に行くからビタミンC。


空がまだ暗い。
初めてのジョリビー!!
フィリピンのマック、ジョリビー!!








お得なセットがいっぱい。








チーズが死ぬほどかかったホットドッグはソフトなパンが優しい。
いや、本当に美味しい!!


超笑顔のまいまい。







トイレも綺麗!

エレナもテンションアゲアゲ!







なんだか絵になる人たち。あいのりみたい。


トイレ休憩。




なかなかの長旅です。



イタリア人のグレイ氏、サングラスで決めていると思いきや爆睡中でしたw


やたらアメリカ色が強めの車内w

千と千尋っぽい建物。

お着替えはこちらです。




トイレ兼シャワー室で一人ずつ着替え。






人懐こい子供達。

いざ、ハンドレッドアイランドに到着!!


船に乗り込み島を移動!!




海の色がめっちゃ綺麗!!

服を着すぎのグラビアw
お昼はジャン先生特製激ウマ飯!!

お腹が空きました。


ありがとう、男子、席が足りなくて立ってくれました。
軽トレッキング!!

ハンドレッドアイランドや、ああハンドレッドアイランドや、ハンドレッドアイランドや。
みんな「魚は〜?」
私「ちょこっと!!」

洞窟探検風の道!!

海へダイブ!!



物売りの人。


盛大なトイレとシャワー有料。


南国〜♪














貝を売っている?


トライシクル。
夕暮れ



現地のレストランでフィリピン飯!!














海鮮、酸っぱい系のスープ、シニガン。
商品を観れるものもあり、色々オーダーできます。








学校に帰ってスイカを食べる!!大人の夏休みか!






田舎の縁側感が半端ない。




犬くん、君は多分スイカ好きじゃないと思うよ。

充実した1日の夜が老けて行くのでした。
お小遣い帳
ショートトリップ(団体旅行) 1,000フィリピンペソ
10ペソ
150ペソ→ストール
260ペソ
115ペソ
25ペソ
詳細不明w
まとめ
ハンドレッドアイランドは自然がたくさん残り観光地だけどまだまだ観光地観光地していなくてとても良いところでした!
ハンドレッドアイランド【Hundred islandに行ってきた】
【フィリピン的週末】ハンドレッドアイランドにいったのにカメラを車に忘れた話
ジップラインはこの日風が強いか何かで動いてませんでした。
友達はバナナボートに振り回されていました!
また行きたいなぁ。
では、また⭐︎