スターウォーズのレッドカーペットってどんなだったんだろう?
スターウォーズ公開まで待ちきれない!
というあなたに、運よくレッドカーペッドに参加できたのでレポします。
行けなかったけど会場の雰囲気を知りたいと言う方のお役に立てたら幸いです。
目次
【STAR WARS2019】スターウォーズレットカーペッドレポ【六本木ヒルズ】

この日の気温は14度くらい、天気は曇り。
12月にもかかわらずそこまで寒くなかったです。
14時過ぎから外国人ゲスト以外のリハーサルが行われていました。

六本木のクリスマスはドイツのようです(クリスマスに行ったことないけど)

チケットを持って並びます。
ポストカードとカイロ(・レン)をいただきました。
六本木ヒルズアリーナでで17時から開催されたレッドカーペット。
まずは会場では司会のDJ太郎さんとサーシャさんが登場。
全国関係テレビ局のコスプレした女子アナがカーペッドを歩きます。
(この辺りはバタバタしてて写真ブレッブレですみません)






本格的な衣装欲しいなぁ。
ハイヒールジェダイ。すごい。
さらに、特別編集映像などでぐんぐん会場の熱気は上昇。
もう正直、特別映像で気分が上がるんだけど、会場はいれて時点でテンションが上がりまくってやばい(語彙力)
レッドカーペットは番号順ですが、今回番号が早めだったので最前列に行くことができました。
レッドカーペットは参加できても、1列目、もしくは2列目くらいにいないとなかなかサインや写真を撮ってもらうことは難しいです。
1列目にいても押されたり、上から色紙を出されたりと結構な戦いが繰り広げられます。
とうとうキャストが登場!!
登場は
- デイジー
- アンソニー
- ジョン
- JJ(監督)
- キャスリーン(プロデューサー)
- オスカー
の順番でした。(敬称略)
レイ役のデイジー・リドリー
最初に登場したのはレイ役のデイジー・リドリー!

まさかの最初に登場に会場はざわつきます!
レッドカーペットイベントは前座が長かったり、スターの到着が遅れたり、まずはプロデューサーや監督から始まることが多いので、通常比較的メインキャストは最後の方に出てきます。
パドメやレイア姫を彷彿とさせるような白く輝く衣装で登場したデイジーは、本当に輝いていました。







エピソード7からの3部作は、エピソード7はベージ系の衣装、エピソード8はグレー系の衣装、そして今回は白系の衣装です。
アナキン・スカイウォーカーも最初は白系のベージュから始まって、ブラウン系、ブラックと話が進むにつれて衣装が変化していったので、ストーリーとの関連性を衣装から読み解くのも面白いです。
今回劇中でも真っ白な衣装なので、きっとレイがダークサイドに落ちることはないのではないかと予測しています。

デイジーは取材対応をしながらファンサービスにも答えます。
C-3PO役のアンソニー・ダニエルズ
続いて登場したのはC-3PO役のアンソニー・ダニエルズ!

紳士!!
動きが素敵すぎました。

取材が進むにつれて雨が降ってきました。



それまで晴れていたので傘はありません。
足早に、報道陣も振り切って一度裏に行くデイジー。
”I’ll be back!”
とシュワちゃんもびっくりのセリフを残して凛々しく去ってしまいました。
C-3POのレポーターも驚いています。

その後アンソニーが取材に。
そのあと、お付きの人が傘を持って再度取材に答え始めるデイジー。


ファンサービスは難しいと思いきや、宣言通りに戻ってきてくれました(泣)


「写真を一緒に撮ってもいい?」と英語で聞いたら快く応じてくれました(泣)

そして、アンソニー氏。
アンソニー氏は誰にするか選んで、丁寧にサインしていました。

アンソニーは全員にサインをせずに、ブロックごとに何人か選んでサインしていました。
(私は落選しました泣)



フィン役のジョン・ボイエガ
続いての到着はフィン役のジョン・ボイエガ!

髪型がめっちゃかっこいい!!

空港でファンサービスをしていた時は黒いフードをかぶっていたので、多分これを隠すためかと。
身内なのか彼女なのか、黒いマスクの赤いトレーナーの女性が一緒にいました。




セルフィーとハグをねだるアナウンサーさん。
JJエイブラムス監督


監督のJJも近くで同時くらいに取材を受けていて、どっちが先に来るかわらわらしていました。

ジョンも優しくて一緒に写真を撮ってくれました。

リドリーとジョンは人気がすごくて押しつぶさそうでした。
JJはサインも名前入りで丁寧に書いてくれ、写真もOKでした。

続いてはプロデューサーのキャスリーン。
ここでまた雨が強くなってペンがダメになったらしく、サインは終了になってしまいました(泣)
雨で写真も撮れず…。
ポー役のオスカー・アイザック
最後の登場はオスカー・アイザック。
グレイッシュヘアーとひげが超ダンディでした。
劇中とは別人!!



オスカーの時も雨が強くなり、サインは中断に…。
2Shot写真はNGだったようです。
そして全員舞台に集合して、インタビューが。

今回通訳さんはキャストごとではなく、三人くらいしかおらず司会者の横についていました。
まだ公開前なので内容にはもちろん触れられず。
日本のファンには感謝しています。などのご挨拶がメインでした。
「世界最速上映は日本です!」と司会の方が日本語で言うからキャストはキョトン。
その後通訳さんが英語にして盛り上がる。

アンソニー氏、可愛いポーズです。


R2-D2に何か話しかけてるアンソニー氏。
デイジーもR2に手を触れて何か話しかけてる?
BB8の右となりが今回初登場の新キャラ。


そして退場です。
本格的なコスプレをしている人がたくさんいて、お祭りみたいでとても楽しかったです。




まとめ
今回雨は残念でしたが、大好きなスターウォーズのキャスト、監督、プロデューサーにお会いできて本当にうれしかったです。
お土産はポスターはラバーブレス、BB8のマウスパッドなどでした。




映画の公開が楽しみです!!
では、また★