Latvia

【ラトビア森の民芸市2018】ラトビア人の伝統的な歌や踊りも観られる!カゴ、琥珀アクセサリー、フード

Labdien!

森の民芸市にすっかりハマって二日連続通ったチェルです★

昨日は17時について1時間しか回れなかったので今日は14時頃到着して3時間回れました!(遅)

リガからの行き方や詳細はこちら👇

【森の民芸市2018年】ラトビアのリガで開催!日時、場所、行き方、入場料、現地速報レポ

早速現地レポを紹介します。

この記事はこんなあなたにおすすめ

  • ラトビアに行ってみたい
  • かごやイス、北欧の民芸品が好き
  • 森の民芸市に行きたい

 

交通費とチケット代金、種類は?

 

今日もバスで約30分。

昨日は1€だったバスがなんと!

0,80€で乗れました!

きっと運転手さんがお釣り出すのめんどくさかったのでしょう。

ということで11km走ってくれて交通費片道0,80€(約100円)です!!

バス停からすぐ曲がったところ、駐車場側にも入り口を発見したので今日はそちらから入場します。

 

チケットはこのように6種類あります。

  • 大人1日券 4,00€
  • ナイトパス(初日17時以降) 1,40€
  • シニア市民 2,50€
  • 学生 2,00€
  • 子供 1,40€
  • レベル3以上に体が不自由な方 1,40€
  • ファミリー 8,50€

大人。

今日1493人目の大人なのでしょうか。

入り口は何箇所かあったのでもっと来場してそうです。

 

入ってすぐは食品販売コーナー

今日も森の中にお店が並ぶ。

ワイン。

でっかいチーズ。これよく『世界ウルルン滞在記』とかでテレビで見たやつだ!

 

舞台ではラトビアの伝統的な歌とダンスが!

踊るブロンドの少年少女たち!

ブロンド祭り!?

ブロンド祭りの記事はこちら👇

【金髪美女祭り終了!】美女大国ラトビア・リガの奇祭ブロンド祭り2018が開催していないので勝手に開催してみた

次は少しお姉さんたちが踊ります。

 

保護者は観客が暖かく見守ります。

次は歌のコーナーです。

ラトビアの名物木のスプーンなどを打楽器としてリズムをとります。

お祭りの歌っぽい雰囲気です。

先生のMC。

先生は最前列に座って色々熱血指導していましたw

お姉さん3人組。

ちょっとパフュームっぽい配置です。

少年も釘付けです。

今度はママさんコーラスです。

こちらも伝統的な衣装なのでしょうか。

 

森の民芸市食べ物コーナー!

よく見かけたのがこちらの肉の燻製。

黒いです。

チキンを買って食べましたが、黒さが気にならないくらい美味しいです!!

ワインアゲイン。

アイスがありました!

試食させてくれたので真ん中のアイスに挑戦。

2€でした。

何かのフルーツとミルク味。

 

味付きのナッツ。試食は甘いのとガーリック。

民族衣装が素敵です。

こちらも「写真を撮らせて!」って頼んだた素敵な笑顔を向けてくれました!

会場内では出展者を含め民族衣装の人が多く見られました!

でっかい氷!!

昨日私が一番お気に入りだった革小物屋さん!!

クロノ・トリガーを思い出すんですよね。

連絡先聞けばよかった!!

会場内はポスターもご自由におとりくださいコーナーにありましたw

少年少女が踊っていたスプーン。

リネンの洋服屋さん。

伝統工芸??

カゴ!!

カゴを持っている人が多かったです。

日本人来場者もよくカゴを買っていました。

とても有名なようです。

伝統柄の織物!

アクセサリー。

鉄製品。

馬ていやアクセサリー。

人形たち。

お皿やつぼ。

木の影が思いの外いい感じです。

さすが青空市!!

手編みのぬいぐるみもよく見かけました!

琥珀のアクセサリーは4€くらいからありました。

伝統的な金属のアクセサリー。スカーフを止めたりするそうです。

オブジェ。

ワッペン。

このピンクのキャラクター、ペッパピッグ!!

こないだ遊びに来ていたイギリス人のローズが好きだったなぁ。

鳥の羽のピアス!

琥珀のネックレスとキーホルダー!

Made with loveって可愛い!!

他のお店も基本的に値下げなどはできなかったですが、こちらのお店は買い物したら石鹸をおまけしてくれました!

素敵!!

ラトビア柄のベルトやブレスレット。

森の民芸市のフードコートは?

ファミレスの【リド】も出店していました!

本当に人気です!

普段は公園で日光浴をするラトビア人をよく見かけますが、日差しが激しいので皆さん逃げるように日陰に。

 

この可愛い建物は?

正解は

仮設トイレでした!

他にも仮設トイレが沢山。

こちらの会場は普段から古い建物が展示されている「たてもの園」のような美術館です。

 

子どもの遊び場もある!

乗馬コーナーもあります!

おばちゃんが色々鳴き声モノマネなどをして楽しいメリーゴーランド!!

素敵な伝統柄織物!!

5分で鉛筆に文字を入れてくれます!

森の中のカゴ!!

もはや神々しいです!

本のコーナーもあります!

金属製品。

リネンのギフトバッグ!

カゴと椅子!

ノート。

糸紡ぎ?

カゴ祭り!

大きなもので30€くらいでした。

ポーズをとってくれるお茶目なおじさま!

陶器。

こちらもアクセサリー屋さん。

素敵な袋もつけてくれます!

鍵。この柄はラトビアの伝統的な柄の一部だそうです。

フェルトの獣帽子。

30€くらいでした。

カーペット。

織り機。

素敵。

この小屋はどうやって作るのそうでしょうか。

柄のポーチとバッグ!

ヘナタトゥ。

燻製のお肉再び。
MEDUSが蜂蜜です!

フルーツ味のはちみつ。

すごい濃密です!!

パン!

ワイン!

 

まとめ

森の民芸市は見所が沢山、会場の古い家や湖もとても素敵なので、日差し対策と体力があれば朝から一日いても楽しめそうです!

 

毎年6月の最初の週末に開催されています!

ぜひ!!

では、また★