「おなかすいた」ツイートでいいねをもらう永遠の17歳、ゆぴちゃんの
無益な自分をブランドにする方法
#ゆぴの無益セミナー
この記事はこんなあなたにおすすめ
- 無益なツイートで「いいね」が欲しい
- 自分そのものをブランドにしたい
- ゆぴが好き
目次
「おなかすいた」ツイートにいいねをもらうには!? 無益な自分をブランドにする方法の「ゆぴ」とは?
アイスブレイク
3分間アイスブレイク:隣の人とご挨拶
ゆぴちゃん(17)は登壇者が動き回るスタイルでガンガンインタビューしていきます
会場の方にインタビュー:シェアハウスアイドルマキタさんのお知り合い
ゆぴちゃん(17)に興味を持ってご来場です
壇上に帰っていく17歳。
ゆぴちゃん(17)の初めての講演会、もしかしたら最初で最後、
今日はファンミーティングだと思っているとのことです。
- ツイッター始めたのは2018年6月
- まだ1年未満なのにフォロワー6,110人(2019年5月15日現在)
- 人前に立つのが苦手(座っているけど)
- 1人で90分もつか不安
ゆぴちゃん(17)を見ていると普段は全く口にしない「しゅき」とか「ゆぴ語」を発したくなる不思議。
ゆぴとは?
- ライター(本業)
- グラフィックレコーダー
- モデル
- ブロガー
- 声優
- イラストレーター
- カメラマン
- 17歳
なんと8足のわらじ!!
ライターは新R25でデビューして、大好きなりゅうちぇるさんとの対談で号泣したとか(いつもゲストに感情移入しすぎて号泣してしまうのだとか)
一生17歳で生きていきたい女の子です。
一生17歳できていきたいって何?
アメリカ渡米をした14歳の時にお母さんの
の発言を受け、「え、年関係なくない?」と思ったことがきっかけで
14歳から17歳で年を止めようと決めたそうです。
現在は
- グラレコで誰かが喜んでくれた
- 全員ファンになれば誰も叩かないんじゃないかというマインドで生きている
- 私利私欲にまみれた発信を楽しんでいる
もともと
- 国語が大好き
- ひとりあそび大好き
渡米の際に「自分が生きた証を残したい」という気持ちからブログを始め、
「何を言っているの?」というようなポエム、黒歴史を経て4年で1600記事書きました
母は英語諦めたけどゆぴ(17)は頑張れと言われたことで年齢関係なくないか、と思うことがきっかけでした
その後声優になりたかったゆぴちゃん(17)ですが、
ちゃんとした会社に入って働いて欲しいという母親に丸め込まれました
声優のたまご→ぬいぐるみの営業(夢を諦めて就職)→クリエイティブディレクター(広告バナー作った)→新R25にブログを見せてライターデビュー(趣味でやっていたブログを見せた)
- 2018年6月ツイッターデビュー
- 2018年10月Tweet、noteバズる
- オフ会に行ってみる
- 謎の定説「1日30ツイートすると伸びる」をエクセルを作って実践
- グラレコ、セミナーに行ってる人はみんないいねしてくれて徐々にフォロワーを伸ばす
- note「頑張らないゆるふわツイッター
バズって1,000フォロワー伸びた! - 2019年3月 新R25のために始めたツイッターを新R25退職ツイートでバズる
※ツイッター運用法はnote300円で発売中
「おなかすいた」ツイートにいいねをもらうには!? 無益な自分をブランドにする5つの方法とは?
ブランディング方法
正直さらしくないけど、今回は勇気を持って晒します!!
ブランドを確立させる
- 私の絵は全然うまくない
- 頭で考えていることも特に頭いいことでもない
- ただ出してるだけ
- 去年の夏からグラレコのイラスト出し始めてnoteも10月から
- 幸か不幸かもともと本が好きでブログも書いていて文章うまかったのも功をなした
実は、「文章下手だから添削して欲しい」と言われて添削してみると、
めちゃめちゃいいこと言っている人も多い。
出した瞬間クリエイターになれる
今の時代って、SNSで漫画家になった人もいるめちゃめちゃいい時代!!
-
ワガママ発信をする
ここ2日のツイートを振り返ってみる
・おはよう
・キャンプファイヤーのキャンペーンについて
・年齢について聞いてくれる人を撲滅する
140字入れても画像入れられる
その方がインプレッション上がるし好感持たれる
フォロワー、フォロワー以外の人にフックこれでもかってくらい写真ぶち込む
タグアピール
とにかく自我が強い
大事なのはキャラの濃さより自我!
せっかくツイートするなら顔を覚えてもらった方がいい
写真も自分の写真を使えばカメラマンの仕事が来るかも!?
イケハヤさんもオリジナルアイキャッチ真っ白に黑字ドン!
ヒトデさんもヒトデのキャラクターを載せているブランディング!
ゆぴ(17)も首下しか写っていない写真も載せてるし雰囲気が大事
文章に「私」を入れる
実体験・オピニオンを入れる
「私」にしかできない発信
自分色に染めていく
テンプレテンプレより「私」
「TOEICで満点を取る方法」よりも「私がー」の方が響く
情報+「私」→◯+「私」になれば
→何でもいいねがつく! -
全力で虎の威を借る
ゆぴの発信の7割は虎の威をかっている
面白い本を読んだ
→「書評偏愛力を読んで」よりも「もしも願いが叶うなら、私はヲタクに戻りたい」
まるで自分のコンテンツ!!
読んで思ったことを自分なりに噛み砕いて書く
もはやmyコンテンツ書評にしたら嫌いな人は読まないけれど、ヲタクなら読んでくれるかも!!
「あなたが「ビジネス書」より「小説」を読むべき1つの理由
血肉にすれば俺のものだぜ!!
Twitter1,000人まではできれば有益なものが好まれやすい人は、フォローするなら有益なものをフォローしたい
「情報で釣り、「私」を与える
最初情報から来た人が帰るときには私を好きになってもらえる
中を開いて自我が強めな内容を伝えれば私の方に興味を持ってもらえる -
自分はアイドルだと思い込む
男性も自分はキムタクだと思う
フォロワー0の時から意識していること
声優を目指しているからか常に誰かに見られている意識
妄想「いつか有名な声優になったときに過去のツイート漁られたときに何か発見されたらやだな」という意識をフォロワー0からやっている
「いいね」ついていなくても見られていることが多い
全てのアウトプットはめちゃめちゃ見られている
その人のホームを見てひとしきり見てから戻っている
「いいね」は大事にしてるからすぐには出さないけど見てる人はいっぱいいる
「悪口、ネガティブ、愚痴」→別に本人に言わなくない?
時間がかかっても過去note、過去ツイート、過去ブログで自分の質を下げるものは置かない
今はポートフォリオよりもSNSがポートフォリオになっているのにそこにマイナスなことが書いてあったらプラスにはならない誰も「やめた方がいいよ」とは言ってくれないけど心にマイナスポイント付いてる
仕事辞めたい→会社の人が見たらどうするんだろう
サラリーマンはクソ→私もサラリーマンなんだけど
写真に他人が写っている→ネットリテラシー低写真家でヨシダナギさんが「藁人形は拾いたくない」と言っていた
ネガティブな人は藁人形と一緒どうしてもネガティブな発信をしたければ学びにつなげていく
仕事詰めすぎて体調わるい→ほんと私ってポンコツ、で終わらなくて「休むことは大事」とポジティブに終わらせるアンチへの対応も見られている→静かにブロック
SNSと友達に言うことを分ける呟きたくても我慢して下書きに保存した
衝動で呟かない
企業アカウントくらいの勢い
承認欲求があるなら誰にもバレない裏垢を作る -
生徒ではなく先生になろう
主観の中に客観を入れる
みんな何かを知りたくてググる
ツイートも誰かの悩みを解決できるようにすれば読まれるんじゃないか共感の気持ちを具現化したのが「いいね」
今日は花が枯れて悲しかった
今日は花が枯れて悲しかったからあなたは枯れない薬を使ってね自己満足ではなく、相手を意識する
一方通行じゃなくて「あれ?私に言ってる?」と思えるタイトルをつける
noteなどでやっていること
基本的に日記しか書かないけどタイトルを工夫している
「あなたの文章が、寝ていても勝手に働いてくれる」→気づき
タイトルが「私は今日風邪をひいてポンコツだった」じゃ読まれない「あなた」を多用する
「誰かといるのに寂しいあなたへ」
簡単にできる素晴らしいテクニック
日記や独り言を不特定多数の誰かに語りかければ誰かに読んでもらえる
あんまり言いたくない
日記が日記2.0になる方法
「わたしたちは明るい人にはなれないけれど」
「わたしたち」
「明るい人に憧れるのはもうやめよう」 -
”強み”は誰かに決めてもらおう
”強み”は2種類ある
自分が分かっている”強み”と誰かが教えてくれる
その他…ファッション、英語はまだ出していない
ジャッジを他人に委ねる
最初は「声優」を打ち出そうとしたらニッチで需要なくてウケが悪いから辞めた
「根暗」は出す気は無かったけど新R25でウケが良かったのでnoteに出してみた「ジョハリの窓」的な「自分の知ってる自分「自分も知らないけど他人が知ってる自分」「他人も自分も知ってる自分」「他人も自分も知らない自分」
「自分の知ってる自分」が大事グラレコは他人にいいね!と言われてからやってみた
一つのジャンルを確立したら枠にとらわれないでやっていける
最初は「ライター」「ライティング」を発信、
その後「イラスト」「ライター」「17歳」→「ゆぴ」スキルが同じくらいの人がいたら最終的には人柄やキャラクターが大事
一個確立したらキャラクラーや人柄が見えるツイートをすればいい肩書きは変えていい
最初はゆぴ@新R25→プロ17歳→17歳クリエーター
こうねるさん「空間クリエイター」→「コミュ力王子」コミュニケーションの取り方が得意→確立した
あらがきさいくん最初は「図解デザイナー」→「多才家」
やりたいことがたくさん、才能がたくさんブランディングをして、その人の発信だから見たいと思われるような発信
お水タイム(今で半分)
学びがあると思う人!(結構挙手されている)
発信を届ける5つの秘訣
今までの5個が大事!これからは小手先の5個!
- ”知るかボケ”を前提にする「ツイ廃(ツイッター廃人:ツイッターに出没しすぎて廃人みたいな人)」の中でツイッターの世界が全てだと思っている人がいる
最近バズってるよね、と知ってる前提で話す人がいる例)ゆぴ(17)は朝活コミュニティに入っている
毎日7時に渋谷に集まって生活を豊かにしていくコミュニティ「朝渋(あさしぶ)」
ラジオの中で「朝渋の〇〇がさぁ、」と内輪ネタを話す人がいて、〇〇さんについて、知らない人がほとんどだと思うのでわかるように補足をするようにしている
自分にとっては当たり前の情報でも全員にとってそういうわけではない→単なる内輪ネタは万人には通じないコミュニティーによっては通じないことがある
EX)インプレッション(広告用語:表示される)
リスケしよ(リスケジュール)
自分的には「普通」でも世間的に「普通」ではないツイートは「みんな知らんやろ」くらいに丁寧な文脈で伝えると届きやすくなる
わかりやすくするのが大事
noteもたまに何を言っているのかわからないnoteがあるのだが、さらけ出すことへの恥じらいからオブラートに包み混みすぎてエモいけど何を言ってるかわからないものを見かける
時計について書いた幼き頃のゆぴ(17)誰かに伝えるのではなくただ吐き出しているだけの意味深なツイートは誰にも届かない
書いているうちに感情が暴走してわからなくなったら距離を置いた方がいい
ゆぴ(17)のツイッターは一旦下書きに入れて超確認してから感情が落ち着いてから中身をそっと開いている - アウトプットを最大化するブログでいうと「内部リンク」
リンクを張り巡らせるとそこからみんな見てくれる
タグをつける(ブログの内部リンクのような役割)
#ゆぴうた #ゆぴレコ #ゆぴ日報(他に使っている人がいないか確認)
どうせ一個呟いたら最大限になるようにするテクニックを使って欲しい
名前を出す
自分の実績にならない仕事はしない
ゴーストライターじゃなくて自分の名前が出る仕事
(ハッシュタグやSNSリンクを貼って価値を最大化する)
noteも最初は自分の名前を書いたりツイッターのアカウントをぶち込むといい感じにいろんなところから仲間が集まってくる -
日常をコンテンツ化する
アメリカで生きた証を残さないと、と言うところから始まったブログ
全てを残すと言う勢いで日常を残しているご飯食べて寝ているだけでも「それっぽく」見せればいい
例えば「旅行の計画を立てていただけ」→シンガポールで花を摘んだら罰金
「実家でテレビを見ていただけ」→ミュージカル俳優のエピソードからひとりぼっちが人を強くすることもある
「映画見て幸せになっただけ」→幸福度高めたいなら映画を見よう
「褒められただけ」→優秀だと言われると焦る
驚いたこと、感情をツイー露にするだけでアウトプットが苦しくなくなる
1日30ツイートが苦しくなくなる、数えなくなる -
人がよろこぶことを勝手にやる
giveだと思ったらgiveじゃない
誰かに頼まれたわけじゃなくて先回りして誰かがよろこぶことをする
グラレコも勝手に書いてるだけ
書くことによって講義を主催した人も喜んでくれるし登壇した方も喜んでくれる
やった結果「グラレコが好き」と言われたり、勝手に評価されて勝手にブランディングされる
よろこばれることを率先としてやっていく
情けは人の為ならず、回り回って自分に返る、かも? -
”コア”を守りつづける
例えば「プロ奢られヤー」は永遠に奢られ続けて欲しい
「モテクリエイター」のゆうこすちゃんには永遠にモテるように
ワインソムリエにビールを勧められたくない
女の子大好きな人が犬好きに変わっちゃダメ
ゆぴ(17)は今日から18歳になってはダメ
ゆうこりんのこりん星のようになってはだめ
嘘を発信しちゃダメ
軸は変えちゃダメ
こうあるべきと言う周りの軸を主軸にするとこりん星をやめなければならなくなる
忖度、打算ではなく自分の大事にしているものを一個だけコアにして発信して欲しい
質問コーナー
めっちゃgiveしている
マイナスな気持ちでgiveするのは違う
giveは義務になってしまってはいけない
義務と思わずにやってしまうのがいい
声優事務所は厳しいのでSNSをやってはダメだと言われそうだけど、メディアを立ち上げたい。
現役の声優さんに取材して発信したい
声優ファンと次に声優になりたい人に発声方法などを発信したい
最後全部組み合わせたいなら1個のアカウント
歌を尖らせたいならインスタとかに集める
タグつける
最終的に「ハイパーメディアクリエイター」のように全てを表す名前をつけてパッケージにすれば良いのでは?
肩書きをそれに変えれば一つのアカウントでもできる
活動が制限されるのでフリーになりたい気持ちがある。
最初に事務所でコネとズッ友を作ってフリーになればいい。
新R25にいたことでライター単価最初からいいし、実績にもなるしコネも作れる
「フリーランスへの第一歩は会社員になること」
まとめ
- わがまま発信をする
- 全力で虎の威を借る
- 自分はアイドル❤️
- 生徒→先生へ!!
- 強みを決めてもらう
- 知るかボケを前提に
- アウトプットを最大化
- 日常をコンテンツへ
- 人がよろこぶことをやる
- コアを守りつづける
SNSは遊びの場だと思っている。
楽しい気持ちが楽しいツイートに繋がって、楽しいツイートには「いいね」がつく、
最終的に「お腹すいた」に「いいね」がつく
本当に有益すぎるファンミーティングでした!
ゆぴ(17)は可愛い女の子ですがちゃんと戦略をバリバリ立てて行動しています。
ブランディングしゅごい!!
一緒にフィジーに行った時も飛行機の中でも旅先でも超速タイピングでストイックにPCに向かっていました。
充電器は相変わらず忘れてたけど(笑)
仕事はバリバリなのに愛嬌があって可愛いです。
愛されキャラ!!
ゆぴ (17)たち精鋭と行ったフィジー旅行
2泊4日直航便で行けるフィジー楽園リゾート弾丸旅行
お話中に出て来たヨシダナギさん
ヨシダナギトークショー|クレイジージャーニーTHE AMAZING WORLD OF NAGI YOSHIDA
自分をブランド化
あんちゃ るってぃ「自分をブランド化して好きな仕事で食って行く方法」
ブランディング